子育てサロンで学んだこと

里親を対象にした児相の子育てサロンに参加した。

お題は「しつけと体罰

 

子供の問題行動1(機能障害)

・整理整頓ができない

・落ち着きがない、黙っていられない

・自分の考えが言えない

・言ったことをすぐに忘れる

・何度言っても同じことをする

・行動が遅い

 

子供の問題行動2(愛着障害

 ・わざと怒られるようなことをする

・ものを盗む・お金を持ち出す

・感情のコントロールができない

・暴言、暴力

 

これらの問題行動を見るとついつい怒ってしまう

しつけだと言って体罰にまで発展するケースがある。

 

問題行動の裏にある理由を知る

発達障害⇒機能障害が起きている

機能が備わっていないのに機能せよと要求している

例)視力が弱い人に見ろというようなもの

 

愛着障害⇒調整障害が起きている

調整機能が備わっていないのに調整せよと要求している

例)ブレーキのない車を上手に運転しろというようなもの

 

しつけとは「子ども自ら行動や感情を調整する力を養う」こと

※親が子どもの行動をコントロールすることではない

※子どもが自分で自分をコントロールできるようにする力をつける

 

有効な関わりかた

・具体的に伝える

例)ちょっと待ってね。ちょっとてどれぐらい?何分?

⇒5分待ってねと具体的に

例)いい子にしてようね。いい子って?

⇒横に来て手をつないでいようね。

 

怒らない工夫をする

・親が普段からストレスを解消しておく

・6秒まつ

・水を飲む

 

まとめ

子供の特徴の理解

根気強く付き合っていく

(育ち直しに付き合ってあげる)

 

PS

育てにくい子が体罰などを受ける場合が多い。

=児相が保護する子は育てにくい子が多い

保護された子が里親に委託される

里親の親力を上げておく必要があると感じた。